横浜 Hana*Hana FESTIVAL
シドモア桜*第1回目「高峰譲吉」入門講座(講演)/8月21日(日)
横浜・野毛地区街づくり会「野毛Hana*Hana」が主催する Hana*Hana FESTIVAL が8月6日から行なわれておりましたが、その最終日の21日(日)、横浜・野毛の「横浜にぎわい座」において、当研究会理事長(当時)・山本綽(ゆたか)による講演会、続いて映画「TAKAMINE」の上映、そして最後にシンガー・ソングライター/白井貴子さんによる LIVE「幸せの架け橋」が行なわれました。
当日、まるで秋になってしまったかのような肌寒い雨模様の中、それでも会場ホールには100人を超す観客にお集まりいただき、当研究会が用意したパンフレットも、全て手渡しすることができました。
まず、映画「TAKAMINE」の監督・市川徹氏、シンガーの白井貴子さんから開会の挨拶と当研究会・山本の紹介があり、すぐに講演が始められました。
高峰博士の生い立ちから米国での苦労、成功、そして業績へと、山本の講演は聴衆を惹き付けていました。最後に、日本からワシントンへ桜を寄贈したシドモア女史と高峰博士の関わりを分かりやすく解説し、また、博士の業績がいまでは地球環境を救う可能性を秘めていること等、神奈川県環境大使などの肩書きを持つ白井さんや監督の市川氏らと掛け合いながら終了し、盛大な拍手をいただきました。
今回は「入門編」ということでしたが、それでも1時間があっという間でした。今後もこういう場を借りて、高峰博士の業績を伝え広めてゆけることを願っております。
(取材:平成23年8月21日/文責:事務局)