2024年10月29日 / 最終更新日時 : 2024年10月17日 takamine.org 渋沢栄一 渋沢栄一と高峰譲吉 番外編 ~北区での繋がり~ 今回は、渋沢栄一翁と高峰譲吉の関わりのうち「東京都北区」にフォーカスした内容を番外編として紹介いたします。 過去の記事はこちら:その1、その2、その3、その4、その5 2024年9月、北区堀船中学校で金沢工業大学の学生た […]
2024年10月11日 / 最終更新日時 : 2024年9月30日 takamine.org 寄稿文 断たれたウイスキー醸造の夢、臥薪嘗胆の末に掴んだ功績 ~ピオリア時代の高峰譲吉~ 1890年、アメリカで「(麹による)酒精製造法」の特許が成立した翌年、高峰譲吉は米国の業界最大手ウイスキートラスト社にその特許を認められ、導入実験のための技術指導に来てほしいと依頼されました。 日本では第一回衆議院議員総 […]
2024年9月24日 / 最終更新日時 : 2024年9月19日 takamine.org 講演 第2回「高峰譲吉プロジェクト科学実験教室 ~麹菌の可能性を探る~」開催の報告 9月6日(金)、東京都北区堀船中学校にて昨年に続いて2回目の「高峰譲吉プロジェクト科学実験教室 ~麹菌の可能性を探る~」が行われました。昨年は台風直撃で天候に恵まれませんでしたが、この日は、真夏日で30度を超える暑い日差 […]
2024年7月11日 / 最終更新日時 : 2024年7月16日 takamine.org お知らせ 「尾崎行雄を全国に発信する会」の総会に参加 6月22日(土)に神奈川県相模原市緑区又野にある咢堂記念館にて、「尾崎行雄を全国に発信する会」の総会が開催され、相模原市長や市議会議長、教育長などが来賓として参加する中、当研究会事務局長もお招きに預かりました。 尾崎行雄 […]
2024年6月6日 / 最終更新日時 : 2024年6月6日 takamine.org お知らせ ワシントンの桜寄贈紹介パネルが美しく復活! アメリカの首都ワシントンD.C.のポトマック河畔は、春になると満開の桜が咲き乱れ、多くの人々の目を楽しませています。この美しい景観は、1912年に日本から贈られた桜の木々によって生み出されました。 この日本の国花寄贈計画 […]
2024年5月9日 / 最終更新日時 : 2024年4月25日 takamine.org お知らせ 高峰譲吉が全米発明家殿堂入りを果たしました! 2024年5月9日、ワシントンD.C.で全米発明家殿堂のセレモニーが開催され、高峰譲吉が殿堂入りに選出されました。すでに内定が出ていることなどは、一部で報道されていましたが正式な入会式が完了しましたので、ご紹介します。 […]
2024年3月19日 / 最終更新日時 : 2024年3月18日 takamine.org お知らせ 清水理事長が日本学士院賞を受賞 このたび、当研究会の清水昌理事長が第114回(令和6年)日本学士院賞を受賞いたしました。 日本学士院賞は、1911年に創設された帝国学士院賞を前身として1948年から創設され、学術上特に優れた研究業績に対して贈られるもの […]
2023年12月13日 / 最終更新日時 : 2023年12月12日 takamine.org お知らせ 4年ぶりに北陸講演活動が復活(2023年) 本年(2023年)は、新型コロナウイルス感染症の流行も収束を見せ、2019年以来、4年ぶりに北陸における教育機関の講演活動が復活しました。また、それに先駆けて生誕祭にも出席いたしましたので、それぞれについてレポートいたし […]
2023年11月16日 / 最終更新日時 : 2023年11月16日 takamine.org お知らせ お知らせ(役員の訃報) 当研究会の顧問を務める別府輝彦・東京大学名誉教授が令和5年11月10日(金)にご逝去されました。 別府顧問は、2012年に文化功労者に選出された後、昨年2022年に文化勲章を受章いたしました。一連の研究成果は学界のみなら […]
2023年9月26日 / 最終更新日時 : 2023年9月25日 takamine.org 講演 「高峰譲吉プロジェクト科学実験教室 ~麹菌の可能性を探る~」の開催 9月8日(金)、東京都北区にて「高峰譲吉プロジェクト科学実験教室 ~麹菌の可能性を探る~」が行われました。 これは石川県の金沢工業大学の学生が、北区堀船中学校の2年生を対象に麹菌発酵をテーマにした科学実験教室を行う交流プ […]
2023年8月22日 / 最終更新日時 : 2023年8月21日 takamine.org お知らせ 米紙にて「世界最高の化学者」と称された日本人とは? 今回は、Chall-edge公式チャンネル / 理系をゆるく楽しむチャンネル様より研究会に問い合わせがあり、日本の十大発明家を特集するということで高峰譲吉を取り上げて頂きました。 理系ごころをくすぐる楽しい実験や生活に役 […]
2023年8月10日 / 最終更新日時 : 2023年8月7日 takamine.org 寄稿文 高峰譲吉が満州でウイスキー造り!?~夏目漱石「満韓ところどころ」より~ 夏目漱石の代表作「吾輩は猫である」は、飼い猫の目を通して明治の世相をユーモアに満ちたエピソードとして描かれています。主人公の猫の飼い主である苦沙弥(くしゃみ)先生は、中学校の英語教師を務め、偏屈な性格で胃が弱く、ノイロー […]
2023年6月14日 / 最終更新日時 : 2023年8月10日 takamine.org 塩原又策 高峰譲吉の妹、竹橋順子の随想録を紹介 高峰家にはたくさんの兄弟姉妹がいました。その数、なんと13名! 譲吉は長子として生まれ、5人の弟と7人の妹がいたことになります。 前回、記事を公開した塩原又策が1926年に書いた「高峰博士」という書籍がありますが、そこに […]
2023年5月10日 / 最終更新日時 : 2023年8月10日 takamine.org 塩原又策 塩原又策と高峰譲吉 その2 さて、三共商店(現:第一三共株式会社)の創業者であり、高峰譲吉と公私ともに深い関係であった塩原又策についての第2回の寄稿になります。(1回目はこちら) 明治41年(1908)10月、米国から日本に帰国した譲吉は、又策への […]
2023年4月20日 / 最終更新日時 : 2023年8月10日 takamine.org 塩原又策 塩原又策と高峰譲吉 その1 高峰譲吉は多くの知己を得て数々の事業を成し遂げ、多くの人々との絆がその成功の礎となりました。 代表的な先輩・協力者としては渋沢栄一、益田孝、北里柴三郎、長井長義らが挙げられます。また、研究や新規事業のパートナーとしては、 […]
2022年12月12日 / 最終更新日時 : 2023年8月10日 takamine.org お知らせ 11月3日、金沢の高峰生誕祭にて講演 2022年11月3日、毎年この日は高峰博士の生誕を記念して高岡・金沢両市で記念行事を行っています。 今年は金沢ふるさと偉人館で行われた献花祭に出席し、その後同館3Fで講演会を行いました。金沢駅からふるさと偉人館に向かう道 […]
2022年11月30日 / 最終更新日時 : 2022年12月12日 takamine.org お知らせ 青山霊園の高峰博士墓所にサインボードを設置! 1922年7月22日、高峰譲博士がNYで逝去してから今年で100年となります。 没後100年を記念して各所で様々な催しが実施されていますが、研究会としても通常の講演活動に加え何か記念事業ができないかと企画しており、東京・ […]
2022年11月7日 / 最終更新日時 : 2022年11月7日 takamine.org お知らせ 研究会の役員が2名、文化勲章受章者と文化功労者に選出されました。 当研究会の顧問を務める別府輝彦・東京大学名誉教授が令和4年度の文化勲章を受章しました。 親授式は2022年11月3日に皇居で行われ、天皇陛下より直接授与されました。 文化勲章は過去に文化功労者に選出された方の中から選ばれ […]
2022年10月26日 / 最終更新日時 : 2023年8月10日 takamine.org お知らせ 高岡・黒部宇奈月にて講演会 10月2日、3日に北陸地方2か所にて講演会を行いました。 2日は高岡市の商工会議所ビル、3日は宇奈月温泉の黒部市芸術創造センター セレネにて開催、それぞれ様子を報告いたします。 高岡商工会議所ビルには高峰博士の別荘であっ […]
2022年10月4日 / 最終更新日時 : 2023年8月10日 takamine.org お知らせ 初!富山市にて講演会 9月17日、九州に台風が近づく中、富山市は真夏を思わせる30度を超える快晴となりました。 この日、富山市の「高志の国文学館」で富山ゆかりの文学者や偉人について学習する県民カレッジの連携講座として、清水理事長による講演会「 […]