2025年5月27日 / 最終更新日時 : 2025年5月29日 takamine.org 起業 高峰譲吉とレオ・ベークランド ~「近代バイオテクノロジーの父」と「プラスチックの父」との化学で結ばれた強い絆~ 「○○の父」とは、まだ世の中に存在しなかった技術や概念を初めて実現し、それを社会に役立てた先駆者たちのこと。単なる研究者にとどまらず、自らの発明を実用化し、時代を動かした人物に贈られる敬称です。 そんな「○○の父」同士が […]
2025年5月27日 / 最終更新日時 : 2025年5月27日 takamine.org 資料 ベークランド日記 高峰譲吉登場場面抜粋 翻訳 ベークランド日記原本はこちら Leo Baekeland Diary Volume 1(1907 April 3-1908 January 22) 1907年 5月8日 D&F社のオフィスで一日丸ごと働いた。ティ […]
2025年4月12日 / 最終更新日時 : 2025年4月14日 takamine.org 講演 清水理事長がアントレプレナーシップ教育記念講演会に登壇 令和7年3月14日(金)、東京都北区堀船中学校にてアントレプレナーシップ教育記念講演会が開催されました。 東京都北区は渋沢栄一の⼈⽣の拠点と言っても過言ではなく、⾶⿃⼭に本邸を置き、新たな時代を切り開いた地として知られて […]
2025年2月20日 / 最終更新日時 : 2025年2月26日 takamine.org お知らせ 相模原市立博物館で近・現代史講演会を実施 「バイオテクノロジーの父 高峰譲吉 その多様な人間像」 2025年2月9日(日)、神奈川県の相模原市立博物館にて開催された近・現代史講演会「バイオテクノロジーの父 高峰譲吉 その多様な人間像」に清水理事長が登壇しました。 会場となった相模原市立博物館は、隣接する宇宙航空研究開 […]